6/20 遠見塚ゴールデンイーグルス大会に招待いただきました。
会場は蒲町小学校です。
1試合目 VS 多賀城レインボーズ

先発バッテリーは、リュウキ-マキ。




1回表、エラーと四球のあとにセンター前ヒットを許し、1失点。




1回裏、ケントのバントヒットと盗塁で1点返します。


2回からは安定して抑え、無失点。


2回裏はリュウキが四球で出塁し、盗塁とワイルドピッチで1得点。



3回裏は無得点。

4回表からはピッチャー、アオトに交代。


四球でランナーを出しますが、その後しっかり抑えます。



4回裏はシュウが四球で出塁、代走ミツキが盗塁を決め、1得点上げました。

1試合目は1-3で勝利です!
第2試合 VS 南小泉メッツ
先々週の対決は引き分けでした。




1回表、アオトのライト前ヒット、ケントの四球、マキのバントヒットで流れを作り、3得点。





しかし1回裏、エラーも重なり痛い5失点。



2回表の攻撃は、シマユナのセンターオーバー2塁打から流れを掴み、2得点で同点に追いつきます。


しかし2回の裏、またしても1点奪われて逆点を許します。

円陣を組み、ここから巻き返し!



しかし、3回・4回とも安打が出ず、試合終了。
結果は5-6と惜敗でした。
一方、別会場の中河原緑地では、5年生以下の新人チームも出場しました。
1試合目、大和クラブBとの対戦。
初回で5失点もその後は全て0点に抑えました。結果は5-4で惜しくも敗れました。
2試合目は、七郷少年野球クラブとの対戦。
途中までは4点差をつけられていましたが、最終回の攻撃、四球での出塁と安打が続き、3点
返しました。なおも2アウト満塁のチャンスでしたが、惜しくもアウト。
結果は3-4で敗れました。
試合出場経験が少ない子や低学年の子、初めてピッチャーを務めた子、試合が始まる前は不安で
いっぱいでしたが、終わってみればどちらも1点差と、とても惜しい結果でした。
エラーをしてしまってもお互いに声を掛け合い、みんな一丸で頑張った結果と思います。
新人チームもとてもいい経験になったと思います。
最後に、対戦していただきました、多賀城レインボーズさん、南小泉メッツさん、
大和クラブさん、七郷少年野球クラブさん、いい試合をありがとうございました。
また今後とも宜しくお願いします。