8/3(土)本日は利府町長杯にご招待頂きました。
参加チームが64チームで、2日間に渡るトーナメント戦というとても大きな大会でした。




1回戦 VS八乙女小少年野球クラブ

四郎丸先攻の1回表。





ランナーを出すことが出来ず、3者凡退で終わります。
直後の1回裏。

先発はカンタ。先頭バッターにいきなりレフトオーバーのツーベースを打たれます。
いいバッティングをするトップバッターでした!
その後、四球を出すなど調子が出ず、2本のツーベースを打たれ初回に3失点となります。




今日は外野によく打球が飛んでましたが、シュウがライトゴロでアウトにするなどよく守りました。
すると、2回表の攻撃。
先頭のソラタが四球で出塁すると、続くマキもエラーで出塁します。




牽制悪送球で1点返した直後、6番シュウがセンター前にタイムリーヒットを打ちます!


その後、ツーアウトを取られますが、ケントが四球で出塁。2盗、3盗と盗塁を決め、


ユウセイがレフトオーバーのツーベースを放ち逆転します!

尚も、チャンスを作りますが3番カンタの当たりはレフトフライとなり、2者残塁。

2回裏の守備。ツーアウト後、トップバッターに回り、レフト前にヒットを打たれます。
しかし、この回はランナーを2人出したものの、最後はサードゴロで打ち取り、無得点に抑えます。




3回表の攻撃。
4番ソラタが、センター前ヒットで出塁します。

しかし、後続が続かず追加点を挙げることが出来ませんでした。
3回裏の守り。
カンタが先頭を四球で歩かせてしまいます。
今日3つ目となり、いまいち調子が上がりません。
三振でアウトひとつ取りますが、続くバッターにライト前に落とされるヒットを打たれ、同点に追い付かれます。





その後も苦しいピッチングが続き、ツーアウト満塁の1打サヨナラの大ピンチ!
ここで、今日2安打されているトップバッターに打順が回ります。
そして、4球目を強打され、ボールは左中間を越えていき・・サヨナラ負けとなってしまいました。
最終回、先頭バッターへのフォアボール。一つづつ取ればよかったアウトを取れずにフィルダースチョイスをするなど、守備の反省点がありました。
結果、トップバッターまで打順が回ってしまったことが悔やまれますが、
八乙女さんのトップバッターは本当にいいバッティングをしていました。


早々と1回戦負けとなった今年の利府町長杯。
そのまま、帰る事ととなりましたが、急なお願いで仙台南クラブさんと午後練習試合をさせて頂きました。ありがとうございました!
また対戦頂きました八乙女小少年野球クラブさん、ありがとうございました!
またよろしくお願いいたします。